2013年1月12日土曜日

ユーリノルシュテイン 切り絵アニメ上映会

『ユーリノルシュテイン作品集上映会』
(切り絵<カットアウト>アニメーション)

 

アナログを知ろう!





今では当たり前となっているデジタル文化とデジタルな生活。





それを見直してみませんか?





「ゼロか1」かではなく「ゼロ~1」へ





アナログにだっていいとこあるんだ。





日時 
2013年 
1月25日(金)19時30分~


入場無料
ワンオーダー制




『ユーリノルシュテイン作品集』





「25日・最初の日」(1968年/9分)





「話の話」(1979年/29分)





「霧につつまれたハリネズミ」(1975年/10分)





監督者紹介





ユーリ・ボルソヴィッチ・ノルシュテイン / Юрий Борисович Норштейн /Yuri Borisovich Norshteyn

1941年ロシア、アンドレエーフカに生まれる。
1943年よりモスクワ在住。
1961年ソ連国立アニメーション連盟のスタジオでアニメーションを学ぶ。
ロマン・カチャーノフに師事。
エイゼインシュテインの作品に触れ、アニメーション監督の道を志す。
1967年に初めての作品「25日・最初の日」を制作。
73年、「狐と兎」で初の単独監督作品を発表。
代表作に「話の話」、「あおさぎと鶴」等。
国内外の受賞は30以上におよび高い評価を受けている。
また、第2回広島国際アニメーションフェスティバルでは、手塚治にサインを求められている。
現在は、ゴーゴリ原作の『外套』を24年に渡り制作中。
1979年から1996年国立モスクワ映画大学監督上級コース教授。
世界でも有数な創造的アニメーション作家の一人。
その詩情豊かな世界観から「映像の詩人」と呼ばれる。






0 件のコメント:

コメントを投稿